【2022年版】原油価格高騰を逆手に取った中東投資

Investment

こんにちは!仔熊ペポです。

ウクライナ危機により原油価格が高騰していますね。今後景気減速が懸念されるので、投資先の選定を悩ましく思っていらっしゃる方も多いと思います。

そこで今回は仔熊ペポが実践している、原油価格高騰を逆手に取った中東投資に関して、皆さまにアイディアを共有させていただきます。

まず、原油価格が高騰して喜ぶのは、産油国です。同じものを生産して高い価格で販売できるのであれば、当然利益は上がります。それにより新規投資等が活発になるので、産油国では石油採掘企業だけでなく、経済全体が盛り上がることが想定されます。産油国といえば、有名なのは中東ですよね。今日はそんな中東地域に投資する方法についてスポットを当てて行きたいと思います。

現状、中東諸国の個別株式を一般の投資家が購入することはできません。しかし、投資信託経由であれば、投資できる方法がありますので、具体的な銘柄について、ご紹介させていただきます。

アムンディ・アラブ株式ファンド

交付目論見書表紙より
運用会社:アムンディ・ジャパン
モーニングスター・レーティング:★★★★★
カテゴリ:国際株式(エマージング) 
運用方針:アクティブ
年間信託報酬率:2.25%
信託財産留保額:0.2%

取扱証券会社

SBI証券 楽天証券 SMBC日興証券 マネックス証券 auカブコム証券

運用成績

2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
2.88% 3.68% 6.37% -7.19% 42.66%

上位組入国

# 国名 組入比率
1 サウジアラビア 57.88%
2 UAE 13.61%
3 カタール 11.26%
4 クウェート 8.12%
5 エジプト 3.40%

【広告】ネット証券No.1!SBI証券の口座開設はこちらから!

カタール・アブダビ株式ファンド

交付目論見書表紙より
運用会社:カレラアセットマネジメント
モーニングスター・レーティング:★★★★
カテゴリ:国際株式(エマージング) 
運用方針:アクティブ
年間信託報酬率:1.66%
信託財産留保額:0.3%

取扱証券会社

SBI証券 楽天証券 SMBC日興証券 マネックス証券 auカブコム証券

運用成績

2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
-15.31% 13.59% 2.24% -5.88% 42.63%

上位組入国

# 国名 組入比率
1 UAE 64.4%
2 カタール 35.6%

【広告】ネット証券No.1!SBI証券の口座開設はこちらから!

中東投資で気をつけるべきこと

中東諸国は経済の石油依存が強いため、株価の動向は原油価格と強い関連性を持ちます。今後しばらくはウクライナ危機により原油価格は高止まりすることが予想されます。しかし、原油価格が下がったり、または原油価格は下がらなくても何らかの事情で減産することになると、景気が悪化して株価が下落することもあり得ます。

例えば、アメリカでのシェールオイルの開発が進んできたことから、原油価格はここ数年低調であり、中東の株価は低迷気味でした。しかし、ウクライナ危機でロシアが経済制裁の対象になり、またアメリカのバイデン政権はシェールオイルの増産に消極的であることから、中東諸国にとって有利な状況になりつつあります。このまま、中東諸国にとって有利な状況が続くかどうかについては、注意深く動向を追っていく必要がありそうです。

また、中東株価は基本的に米国相場と相関性が高いので、米国での株価下落は中東での株価下落に直結する可能性が高いです。

最後に為替です。為替相場が急変すると、仮に折角利益を上げていたとしても、思わぬ形で損失を出してしまう可能性があります。特に、急激な円高には十分注意しましょう。

実際に上記銘柄を購入される方は原油価格、米国株価(S&P500等)、ドル円相場の動向には常にアンテナを張っておくことを忘れないようにしましょう。マーケットに不安要素が出てきた場合は、売却を検討するか、もしくはFXやCFDでヘッジを行うことをお勧めします。仔熊ペポの場合、原油/S&P500/ドル円の取引ができるDMM.com証券を利用しています。

【広告】原油/S&P500/ドル円の取引が出来るDMM.com証券の口座開設はこちらから!

いかがでしたでょうか?今回の投稿が皆さまの資産形成に少しでも役立てば幸いです。また、投資の最終判断についてはご自身の自己責任でお願いします。お気付きの点やご不明点等あればお気軽にご連絡ください。

それでは、本日も良い一日をお過ごし下さい^^♪

【広告】仔熊ペポが選ぶコスパ最強のデュアルSIM運用はこちらから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました